2012年9月22日(土)にベルサール神田にて開催。
インハウスSEOをどう実施していくかに焦点をあてた内容だったため、
実務的なことを学びたい方には物足りなかったかもしれませんが、
どう体制を作っていくかを実例を元に学べたので面白かったです。
たまにはブログも更新しなくちゃね。
ということで以下、メモ書きです。
ウェブや趣味の話題を気ままに更新
2012年9月22日(土)にベルサール神田にて開催。
インハウスSEOをどう実施していくかに焦点をあてた内容だったため、
実務的なことを学びたい方には物足りなかったかもしれませんが、
どう体制を作っていくかを実例を元に学べたので面白かったです。
たまにはブログも更新しなくちゃね。
ということで以下、メモ書きです。
sitemap.xmlを作るとき、
普段はDreamweaver用のエクステンション
Google Sitemap Generator 2(free extension)
を使ってローカルファイルをスキャンしていたのですが、
当たり前のことながら動的ページは未対応。
これは困った。
ということで、リモートサイトを自動クロールして
sitemap.xmlを作ってくれるフリーソフトを試してみました。
↓ここの「Downloadable Tools」から選びました。
sitemap-generators
判定基準は、クロール設定とプライオリティ設定が簡単であること。
個人的ランキングは下記。